塩尻市小中学生陸上教室
capです。
明日の練習会は、仕事のため欠席します。
県高校総体を見ながら練習したかったな。
今日は塩尻市の陸上教室に顔を出してきました。
中学生は、翌週の中信大会を前に、トラックを使って、
スピードを上げた、仕上げの練習に励んでましたよ。
capは小学生を見ながらリハビリ。
4キロくらい走れましたが、ふくらはぎはカチカチに・・・
う~ん、もうちょいね♪
以上、capの近況報告でした☆
明日の練習会は、仕事のため欠席します。
県高校総体を見ながら練習したかったな。
今日は塩尻市の陸上教室に顔を出してきました。
中学生は、翌週の中信大会を前に、トラックを使って、
スピードを上げた、仕上げの練習に励んでましたよ。
capは小学生を見ながらリハビリ。
4キロくらい走れましたが、ふくらはぎはカチカチに・・・
う~ん、もうちょいね♪
以上、capの近況報告でした☆
2015年05月30日 Posted by stk at 22:40 │Comments(0) │主将の一言
焦り・・・はキンモツ?
痛い・・・
capです。ふくらはぎを肉離れしてから約二週間。。。
一向に治らない。。。
故障ってこんなにガマンの連続だったっけ?
きっと、中学生や、高校生の試合結果がオレの心を焦らせてるんだろうなぁ。
今日も職場で市役所陸上部の短距離選手が「ボク、最近調子いいんですよね~」とか言って、プチ自慢するし。
でも、雰囲気って大事ですよね。
雰囲気一つで、周りにもいい影響を与えて、結果的にみんなが勢いづくことは、スポーツの世界だけじゃなく、あらゆる場面で力になりますよね。
そんなことを考えてたら、自分の高校時代を思い出しました。
短距離も長距離も、中信地区が県内トップクラスの勢いで盛り上がっていたなぁ~と。
みんなでいい雰囲気を作って、盛り上げていってもらえたらと願ってます。
それにしても、あぁ~走りたい。。。
capです。ふくらはぎを肉離れしてから約二週間。。。
一向に治らない。。。
故障ってこんなにガマンの連続だったっけ?
きっと、中学生や、高校生の試合結果がオレの心を焦らせてるんだろうなぁ。
今日も職場で市役所陸上部の短距離選手が「ボク、最近調子いいんですよね~」とか言って、プチ自慢するし。
でも、雰囲気って大事ですよね。
雰囲気一つで、周りにもいい影響を与えて、結果的にみんなが勢いづくことは、スポーツの世界だけじゃなく、あらゆる場面で力になりますよね。
そんなことを考えてたら、自分の高校時代を思い出しました。
短距離も長距離も、中信地区が県内トップクラスの勢いで盛り上がっていたなぁ~と。
みんなでいい雰囲気を作って、盛り上げていってもらえたらと願ってます。
それにしても、あぁ~走りたい。。。
2015年05月25日 Posted by stk at 23:04 │Comments(0)
練習会
明日も練習会を行います。
サブトラ前に9時集合です。
小学生の大会があるため、サブトラは使えない様子なので、
外周かクロカンになると思います。
大会が続きます。
なかなか集まって練習ができないので、
大会などで会えるのを楽しみにしてます。
学生は大事な大会が控えているので、
ケガをしないように体調を整えて行ってください。
監督
サブトラ前に9時集合です。
小学生の大会があるため、サブトラは使えない様子なので、
外周かクロカンになると思います。
大会が続きます。
なかなか集まって練習ができないので、
大会などで会えるのを楽しみにしてます。
学生は大事な大会が控えているので、
ケガをしないように体調を整えて行ってください。
監督
2015年05月23日 Posted by stk at 19:11 │Comments(0)
練習会
明日、いつもの場所でいつもの時間で練習会を行います。
中信高校総体を行っているので、様子を見ながら行いたいと思います。
最近の練習会は、松本市チームと合同でスピード練習を行っています。
それぞれのレベルに合わせて、本数を少なくしたり、距離を短くしたりして調整しています。
現在の自分の状態は、
松本市のS中のK君、H中のMura君がライバルです。
二人とも速いです!
暴走AI君に壊れないようにスピードを磨いて行きたいです。
中学生から40代まで一緒にスピード練習をしています。
多くの参加をお待ちしています。
監督
中信高校総体を行っているので、様子を見ながら行いたいと思います。
最近の練習会は、松本市チームと合同でスピード練習を行っています。
それぞれのレベルに合わせて、本数を少なくしたり、距離を短くしたりして調整しています。
現在の自分の状態は、
松本市のS中のK君、H中のMura君がライバルです。
二人とも速いです!
暴走AI君に壊れないようにスピードを磨いて行きたいです。
中学生から40代まで一緒にスピード練習をしています。
多くの参加をお待ちしています。
監督
2015年05月16日 Posted by stk at 19:10 │Comments(0)
応援する会総会と、故障した話
capです。
9日にあった「塩尻東筑木曽駅伝チームを応援する会」の総会に、選手代表(?)として出席してきたので、報告です。

mura事務局長から、昨年度の活動と決算の報告があったほか、今年度の新役員と応援する会の新たな活動について、出席者で話し合いました。
(詳しくは、今後muraさんから書き込みがあると思います)
話し合いを聞きながら、「応援する会があるから、選手のみんなは、県縦断駅伝に出れるんだなぁ」と、あらためて感じました。
で、もうひとつ。
私、故障しちゃいました。
市町村対抗駅伝も終わったので、しっかり選手として練習しよう!としていた矢先でした。
9日の午前、自宅から松本歯科大→スカイパークへ走っていたところ、「なんか、ふくらはぎがケイレンするなぁ・・・」と思っていたら「バチッ」っと激痛が
たまたま持っていた携帯で父親を呼び出し、迎えに来てもらいました。。。
どうやら長野マラソンの時点で、ちょっと痛めていたみたいです。
タフなレースに挑むには、タフな体を作らなきゃいけないし、そのためにはちゃんと練習を積みあげなきゃいけないことを忘れてました
というわけで、みなさん、ちゃんと練習しましょう☆
capでした。
9日にあった「塩尻東筑木曽駅伝チームを応援する会」の総会に、選手代表(?)として出席してきたので、報告です。
mura事務局長から、昨年度の活動と決算の報告があったほか、今年度の新役員と応援する会の新たな活動について、出席者で話し合いました。
(詳しくは、今後muraさんから書き込みがあると思います)
話し合いを聞きながら、「応援する会があるから、選手のみんなは、県縦断駅伝に出れるんだなぁ」と、あらためて感じました。
で、もうひとつ。
私、故障しちゃいました。
市町村対抗駅伝も終わったので、しっかり選手として練習しよう!としていた矢先でした。
9日の午前、自宅から松本歯科大→スカイパークへ走っていたところ、「なんか、ふくらはぎがケイレンするなぁ・・・」と思っていたら「バチッ」っと激痛が

たまたま持っていた携帯で父親を呼び出し、迎えに来てもらいました。。。
どうやら長野マラソンの時点で、ちょっと痛めていたみたいです。
タフなレースに挑むには、タフな体を作らなきゃいけないし、そのためにはちゃんと練習を積みあげなきゃいけないことを忘れてました

というわけで、みなさん、ちゃんと練習しましょう☆
capでした。
2015年05月10日 Posted by stk at 21:47 │Comments(0) │主将の一言│『塩尻東筑木曽を応援する会』
GW最終日
6日(水)9時サブトラ集合で練習します。
本日は参加者が少なかったので、ご一緒できる方待ってます。
Ma
本日は参加者が少なかったので、ご一緒できる方待ってます。
Ma