3月27日タイムトライアル結果報告

選手の皆さん、お疲れ様です。
先に書いておきますが、前の記事に書いてある次期監督の話は決定ではありません。
たくさんの関係者が順序立てて、一番良い形でうまく話を進めています。
フライングスタートは一発レッドなので気をつけましょう!
さて、そんなシン監督から27日に行った塩尻市代表選手選考会の結果をご報告します。
5kmタイムトライアル(4人同時スタート)※GPS計測で5.03km
先頭 16分11秒
グラウンドコンディションは良く気温7度、強風を感じることなかった(と思います)
それぞれが忙しくハードスケジュールの中、参加してもらいましたが、まずまずの結果だったと思います。
上位2選手は調子を上げてきており、練習不足と出遅れが気になっていた2選手も、タイムの下落をある程度抑えてまとめることができていたかな。
市町村対抗駅伝本番までの仕上がりに期待が持てました。
中学生もサブトラックで行われていた中信合同練習会でしっかり走り込み、今後の記録会で最終確認となりますし、
仕事の都合でタイムトライアルに参加できなかったMJとAkitoも夕方のミーティングで現状と今後の予定を確認できました。
例年どおり、選手層に余裕はありませんが、2021シーズン開幕と2年ぶりの市町村対抗駅伝に向け、良いチームムードができました。
ちなみに、翌日28日の練習会はゆっくり10㎞+αをJogしたあと、松本市&安曇野市のタイムトライアル観戦をしました。
以上、ご報告でした。
※これをご覧になった塩尻市民の方で「自分も市町村対抗駅伝に出たい」という方は、至急塩尻市役所までご連絡ください。
監督(仮です)
2021年03月31日 Posted by stk at 22:46 │Comments(0) │監督ルームより│市町村対抗駅伝
新体制
新生、塩尻東筑駅伝チーム!
次期監督に、大村一選手が決まりました。
選手兼ということで大変かと思いますが、
しっかり盛り上げていきましょう!
いろいろと秘策を考えていると思います。
楽しみにしています!
監督
次期監督に、大村一選手が決まりました。
選手兼ということで大変かと思いますが、
しっかり盛り上げていきましょう!
いろいろと秘策を考えていると思います。
楽しみにしています!
監督
2021年03月27日 Posted by stk at 19:01 │Comments(0)
塩尻市駅伝チーム選手選考会のお知らせ

選手の皆さん、お疲れ様です。
事前予告してあったとおり、市町村対抗駅伝に向けて27日(土)に塩尻市の代表選手選考会を開催します。
28日(日)も予定していますが、天気予報が雨なのと高校生が土曜日限定なので、できるだけ土曜日にご参加ください。
もちろん塩尻市民だけでなく、市外在住者どなたでも参加可能です。
集合時間は午前9時、コース説明を簡単にして、スタート時間は午前10時頃を予定。
場所は、信州スカイパーク陸上競技場のトラックを予定していましたが、占用使用予約が入っているため、事前予告どおり県中学駅伝のコースを使います。
参加希望の方はサブトラックの入口前(体育館寄り)にお集まりください。
今回は、地域貢献型ランニング会社LRCに協力してもらい、正確な距離計測などをお願いしましたが、
タイム計測は各自でお願いする形となります。(オオムラも走るのでタイム計測できません)
以上、細かい点は当日の参加者にお伝えします。
選手選考というよりも、現状の力試しのイメージで肩の力を抜いて駆け抜けていただければと思います。
それでは、当日お待ちしております。
監督(仮)
タグ :長野県市町村対抗駅伝塩尻市駅伝
2021年03月23日 Posted by stk at 22:44 │Comments(0) │市町村対抗駅伝
練習会
明日は朝から雨予報です。
練習会は自主練でお願いします。
4月の予定が少しづつ決まってきました。
スプリング、春季、市町村駅伝。
目標に合わせてしっかりと走っていきましょう!
監督
練習会は自主練でお願いします。
4月の予定が少しづつ決まってきました。
スプリング、春季、市町村駅伝。
目標に合わせてしっかりと走っていきましょう!
監督
2021年03月20日 Posted by stk at 18:53 │Comments(0)
練習会
明日の練習会は、9時サブトラ前集合でお願いします。
今月は市町村駅伝の選考等、いろいろ動きがありそうです。
まとまっての練習がしにくい状況は変わりません。
自己責任の下、準備だけはしっかりしていきましょう!
監督
今月は市町村駅伝の選考等、いろいろ動きがありそうです。
まとまっての練習がしにくい状況は変わりません。
自己責任の下、準備だけはしっかりしていきましょう!
監督
2021年03月13日 Posted by stk at 20:05 │Comments(0)
お詫びと訂正と練習会報告
【お詫びと訂正】
3月5日に掲載した記事の中で「4月の市町村対抗駅伝では県外の大学生が出場できない」と表記しましたが、
正しくは「4月の市町村対抗駅伝では緊急事態宣言が発令されている都道府県に住む県外の大学生が出場できない」です。
誤解を招く情報の載せ方をしてしまったことをお詫び申し上げます。
なお、該当の記事は3月9日20時35分に修正更新をしてあります。
【3月7日練習会報告】

監督から情報があったとおり、7日に安曇野市が私たちのホームグラウンド、スカイパークで5kmタイムトライアルを行ったので、So-1さんとOさんで迎え撃って(喜んで参加させて)いただきました。
コースはスカイパーク南西側を使った多少アップダウンのある5km。
参加者は20人弱だったかな?松本市チームや大町北安曇からも参加がありました。
結果はトップが15分代後半で松本市の選手。2,3人置いて塩尻市の2人。その後安曇野市の選手がゴールといった感じでした。
みんな強い! やっている人はどんな環境でもしっかり練習積んでるんですね。
なんとか塩尻市の面目は立ちましたが、安曇野市の選手層の厚さはスゴイです。
ちなみに安曇野市は松本市と合同で27日にトラックでしっかり選考会をするとのこと。
安曇野市の監督は、「うちはきっちりとした選考会をやらないと(選手を決められない)」と話してくれました。
時々他のチームの練習に参加すると、自分(自分達)に足りないモノがよくわかりますね。
ここには書きませんが、安曇野市と塩尻市の「決定的な違い」に気づくことができました。何とかします!
以上、報告でした。
3月5日に掲載した記事の中で「4月の市町村対抗駅伝では県外の大学生が出場できない」と表記しましたが、
正しくは「4月の市町村対抗駅伝では緊急事態宣言が発令されている都道府県に住む県外の大学生が出場できない」です。
誤解を招く情報の載せ方をしてしまったことをお詫び申し上げます。
なお、該当の記事は3月9日20時35分に修正更新をしてあります。
【3月7日練習会報告】

監督から情報があったとおり、7日に安曇野市が私たちのホームグラウンド、スカイパークで5kmタイムトライアルを行ったので、So-1さんとOさんで迎え撃って(喜んで参加させて)いただきました。
コースはスカイパーク南西側を使った多少アップダウンのある5km。
参加者は20人弱だったかな?松本市チームや大町北安曇からも参加がありました。
結果はトップが15分代後半で松本市の選手。2,3人置いて塩尻市の2人。その後安曇野市の選手がゴールといった感じでした。
みんな強い! やっている人はどんな環境でもしっかり練習積んでるんですね。
なんとか塩尻市の面目は立ちましたが、安曇野市の選手層の厚さはスゴイです。
ちなみに安曇野市は松本市と合同で27日にトラックでしっかり選考会をするとのこと。
安曇野市の監督は、「うちはきっちりとした選考会をやらないと(選手を決められない)」と話してくれました。
時々他のチームの練習に参加すると、自分(自分達)に足りないモノがよくわかりますね。
ここには書きませんが、安曇野市と塩尻市の「決定的な違い」に気づくことができました。何とかします!
以上、報告でした。
2021年03月09日 Posted by stk at 21:02 │Comments(0) │市町村対抗駅伝
予告 塩尻市代表選手選考会

選手の皆さん、お疲れ様です。
タイトルのとおり、塩尻市駅伝チーム選手選考会の開催を計画しています。
ただ、4月の市町村対抗駅伝では緊急事態宣言が発令されている都道府県に住む県外の大学生が出場できないため、選手選考自体はほぼ終わっています。
市陸上競技協会に属している身としては、若手(35歳以下)中心のチーム構成にしたかったんですけどね。。。
練習会に参加している一般選手や積極的に連絡をくれた高校生で構成し、今日時点で残るは中学生男子と直接話をつけるのみです。
(選考条件は過去から変更していません。一応、下に掲載しておきます)
もちろん、このブログを見た塩尻市在住者で「選手になりたい!」という方は、いつでもご連絡ください。
(塩尻市役所に「市町村対抗駅伝に出たい。大村につないでくれ」とお電話をいただければ幸いです)
というわけで、選手選考会兼練習会の日程です。
ウイルス感染予防もあるので、2回に分散設定します。いずれかの日にご参加ください。もちろん両方参加でも構いません。
また感染予防の観点で、事前に参加表明いただける人は一報をください。
日時:
(1) 2021年3月27日(土)午前9時集合
(2) 2021年3月28日(日)午前9時集合
※スタート時間は各日の天候、参加人数によって決定(概ね午前10時前後を想定)
集合場所:
信州スカイパークのサブトラック(補助競技場)の入口付近(体育館側の入口)
内容:
高校・一般はトラック5000mか中学駅伝の3km+2kmコース(計5km)でタイムトライアルまたはペース走※
※必要に応じてペースメーカーを付けます(3分20秒/km)
持ち物:
競技場使用料(150円)、感染予防の意識と各自の予防グッズ、塩尻市チームに対する熱いハート
<塩尻市代表選手の選考要件(いずれか最低一つ)>
・塩尻市小中学生陸上教室に参加している(小中学生)
・塩尻市、塩尻東筑木曽駅伝チームの練習会か大会に参加している。
・過去1年間に陸上競技トラックレース、ロードレースまたはそれに準じた競技に出場して、ある程度の記録がある。
・高校生と一般選手は、高体連、学生連盟、陸連登録のいずれかをしている(または登録予定)。
※上記以外は、約半年前からの競技会成績や選考会での記録などで決めてます(←30年前からこの方法です)
2021年03月05日 Posted by stk at 21:06 │Comments(0) │市町村対抗駅伝
練習会
日曜日の練習会。
安曇野チームからのお誘いで、5kTTを行います。
集合場所は、前回同様、サブトラ南側駐車場付近です。
アップをすまし、11時スタートです。
来れる人は、よろしくお願いします。
個人的には、体が出来てないので、いつも通り
9時から2周を行う予定です。
悪天候の場合は無理しないようお願いします。
こんな時期なので、体調第一でお願いします。
監督
安曇野チームからのお誘いで、5kTTを行います。
集合場所は、前回同様、サブトラ南側駐車場付近です。
アップをすまし、11時スタートです。
来れる人は、よろしくお願いします。
個人的には、体が出来てないので、いつも通り
9時から2周を行う予定です。
悪天候の場合は無理しないようお願いします。
こんな時期なので、体調第一でお願いします。
監督