チーム代表者会議

昨日、チーム代表者会議が行われました。

縦断駅伝に向けての、日程、注意事項などが話し合われました。

いろいろ課題のある駅伝になりますが、大きな流れは例年と変わりません。
交通事情がますます厳しくなっているため、
レース帯への進入禁止は徹底していくことを確認しました。
選手、スタッフ等集まれる機会に再度徹底していきたいと思います。

縦断駅伝、申し込み締め切り・10月9日(火)


選手選考は、残り約2か月のレース内容等での判断となります。

猛暑が続きますが、体調には十分気をつけて練習していってください。


 県下合同合宿のお知らせ

期日 8月12日(日)
場所 富士見町境12067 富士見高原 「八峯苑 鹿の湯」
集合時間 9時30分
経費 1000円(ホテル・コース使用料、昼食代)

午前練習 15kクロカン
午後練習 15k~20kロード

参加希望の選手は、連絡の取れやすいスタッフに連絡をお願いします。


8月25・26日に行われる大桑合宿も参加よろしくお願いします!


監督



  


2018年07月24日 Posted by stk at 07:03Comments(0)

山梨長距離記録会

山梨長距離記録会に東海大のGenと一緒に出場してきました。
5000m:17分33秒
ひどい有様でした。入りは3分10秒でしたが、その後3000mの通過で10分30秒ほどかかってしまい、ラストだけ3分15秒くらいまで上げました。
暑さでジョグをサボっていたツケが出てしまいました。
市民祭には申し込みましたが、5000mは出走できるかわかりません。(バイトの関係で)暑さもピークは越えた?ようなので、しっかりジョグをしていきたいです。
by:nabe  


2018年07月23日 Posted by stk at 18:01Comments(1)競技会参加情報

練習会

明日は、実業団競技会です。
38℃の猛暑予報です。
出場予定の選手の皆さん、熱中症には十分気おつけてください。
体には、微熱以上のダメージです!

というわけで、明日の練習会は自主練でお願いします。

この時期は、場所、時間、条件等を十分に考えて、ダメージが残りにくいように練習を積んでください。

個人的には、早朝5時くらいがものすごく気持ちがいいです(笑)

この間は、たまたま帰省していた、s矢に遭遇。
1000×5や400×25などの練習をして足を痛めたと、嬉しそうに話していました。

代々木公園周辺で練習をしているらしい。

負けないように頑張るぞ!

監督

  


2018年07月14日 Posted by stk at 21:33Comments(0)

申し込み

八月四日(土)に行われる、塩尻市民祭の申込期限が迫っています。
この機会に、いろいろな種目にチャレンジを!
過去には、長距離選手なのに、幅跳びに出た選手も。

10月に行われる、ブドウの里ロードレースの申し込みも忘れずに!


監督  


2018年07月11日 Posted by stk at 21:59Comments(0)

天空へ!

ご無沙汰しています、こしみーです。

5月の野辺山ウルトラマラソン 42km
6月の乗鞍天空マラソン 42km
それぞれ走ってきました。

ともに、フルのベストより+30分程度と言われており、
3時間30分を切りたかったのですが、
数分ずつオーバーしてしまい、残念な結果となりました。。。

しかし、特に乗鞍天空(標高:スタート地点1,500m、最高地点2,700m)は、
登り続けて24km、下り続けて18kmと
今までにない苦しい経験ができたのは収穫でした。

・・・楽に走れると思っていた下りでは、全身が悲鳴をあげ(特に腹筋、膝、腕)、
ランニングが全身運動であり、走る以外のトレーニングの重要性をを改めて感じました。

何はともあれ、これで長い距離は一旦終了です。
8月の塩尻市民大会に向けてスピード上げていきます!
(タイムを公表できない、400や1000のインターバルを増やしています)

スピード上げて、身体も絞って、いい夏にしたいと思います!
みなさんの近況も、また楽しみにしています。  


2018年07月09日 Posted by stk at 22:00Comments(0)競技会参加情報

練習会

県選手権大会が行われています。
チーム関係者も多数出場予定。
出場する選手の皆さん、全力で走りぬきましょう!

というわけで、明日の練習会は自主練でお願いします。

監督  


2018年07月07日 Posted by stk at 20:49Comments(0)