いよいよシーズン到来!3月のまとめ

選手の皆さん、お疲れ様です。
3月は春を通り越した夏のような暑い日があったかと思えば、突然雪が積もるなど、よくわからない気候でしたが、体の調子はいかがでしょうか?
高校生は春の高校伊那駅伝、中学生は伊那記録会があり、3月29日には信州スカイパーク補助競技場で安曇野記録会が開催されるなど「いよいよシーズンが始まったな」と感じる時期になりました。
社会人ランナーや一部の高校生は県外のレースに出場するなど、シーズンへ準備を整えていますね。
個別のレース結果は、ちょっと紹介しきれないので割愛しますが、4月26日の長野県市町村対抗駅伝に向けた選手選考も、各市村で行われているかと思います。ケガに注意して各種レースや練習に取り組んでいただければと思います。
なお、監督の兼任をしている塩尻市チームの選考も非常に悩みましたが、決定しました。
うまく表現できませんが「駅伝は“速さ”よりも“強さ”が大事」と考え、選ばせていただきました。
選ばれた選手、選ばれなかった選手のどちらも「強さ」を高められるよう、地域一丸で頑張っていこうと、改めて思いました。
以上、今月のまとめでした。
監督
2月のまとめ、と3月の予定
第33回長野県市町村対抗駅伝 応援よろしくお願いいたします
【御礼】第32回市町村対抗駅伝
4/23の練習会は各自で
4月16日塩尻市駅伝チーム練習会(市町村対抗駅伝下見)
3月26日の塩尻市選手選考会の延期について
第33回長野県市町村対抗駅伝 応援よろしくお願いいたします
【御礼】第32回市町村対抗駅伝
4/23の練習会は各自で
4月16日塩尻市駅伝チーム練習会(市町村対抗駅伝下見)
3月26日の塩尻市選手選考会の延期について