練習会

明日の練習会は、自主練でお願いします。

今日のOTTに参加したS-ya、
おじさんに置いてかれ、非常に悔しがっていました。
久しぶりにみんなと走れて喜んでいました!
今が一番、陸上が楽しいらしいです。

S-ya24、おじさん48.

世代関係なく頑張りましょう!

監督

  


2020年08月29日 Posted by stk at 21:17Comments(2)

OTT第4回報告と第5回予告!

伝説の丘中ハーフPをオシャレに着こなすw
選手の皆さんお疲れサマーです。
ちょっと時間が経ってしまいましたが、8月15日に松本歯科大学陸上競技場で実施された、
第4回OTT(OmuraTimeTrial)の報告です。

今回も塩尻市小中学生陸上教室のコーチ陣の練習ということで実施。
参加者は、MJさん、captain君、Akito、nabeとnabeが連れてきたジュニア選手2名と私の計7人。

今回も集まった選手思い思いに練習メニュー、トライアルをしました。
(時間が経ち過ぎて、正確に覚えてません)

私は塩尻市の中学生がタイムトライアルをしていたので、800m-400m-200mにお付き合いしてみました。
量的には少ないですが、この暑さですからね。良い練習でした。


特別参加のジュニア選手も、800mTTでぶっちぎっていたcapに挨拶をして、
地域の代表として走れる日を目指して目と汗を輝かせてました。


ちなみに、毎回恒例の「今回のゲストユニフォーム」は
・松本大学陸上競技部(笑顔が爽やか)
・"本物“のOTTのペースメーカー用(写真なし)
・伝説の丘中学校ハーフパンツ(冒頭の写真)
という豪華ラインナップでした。

さて、次回は8月29日(土)!
いつものように9時から始まる塩尻市小中学校陸上教室の会場、松本歯科大学陸上競技場にて!

感染症予防対策をしっかり行って、楽しみましょう!
以上、Pでした。
  


2020年08月27日 Posted by stk at 00:25Comments(0)主将の一言

練習会

明日の練習会も、来れる人は9時サブトラ前集合でお願いします。

まだまだ暑い日が続きそうです。

9月に入れば、涼しくなる模様。
もう少しです。

熱中症対策、コロナ対策をしっかりして、
練習していきましょう!

監督  


2020年08月22日 Posted by stk at 20:46Comments(0)

練習会

明日の練習会は、自主練でお願いします。

暑いです。
本当に暑いです!
今井で36度!
体温です!

日が出る前、沈んだ後が安全です。
熱中症には十分気を付けてください。

監督  


2020年08月15日 Posted by stk at 20:44Comments(0)

練習会

明日の練習会も、来れる人は9時サブトラ前集合でお願いします。

スカイパークの最近の状況、
ウォーキング、個人で走ってる人はいるものの、
集団で走ってる人はまだ少数です。
サブトラが、今月から使える模様。
明日、メインは安曇野が貸し切りで記録会?

各地で、いろいろ動きが活発です。
YouTubeでレジェンドT川さんも、追い込んだ練習をしてました。

塩尻OTT、興味ある人から連絡がありました。
電撃参戦があるかも?

選手として参加できるようにしていきたいです!
動画配信待ってます!

いろいろと大変な状況になってきていますが、
行動には、各自、十分に注意、対策をお願いします。

監督


  


2020年08月08日 Posted by stk at 20:37Comments(0)

OTT 第3回報告!

選手の皆さん、いかがお過ごしでしょうか? capです。

いよいよ真夏の暑さにうんざりですね。
遅くなりましたが、8月1日に開催された塩尻市小中学生陸上教室で
「コーチ陣の練習」として第3回OTT(おおむらタイムトライアル)を開催しましたので、ご報告です。


第3回目にしてようやく晴れた天気の下で開催。
中学生を除いて参加者は4人!!

メニューですが、集まった4人でウォーミングアップ中から散々考えましたが。。。
県縦断駅伝が無くなったせいか「コレ!」といったメニューが浮かばず・・・

MJさんが提案した4000mをキロ3分20秒でとりあえずやることに。
so-1、akiraが参加。capも3’20ならできそうかな?と思い参加しました。

一応、4000の後、2000m、さらに出来たら1000mというイメージで、微妙なモチベーションのまま4000mをとりあえずスタート!!

MJさんが時計を付けずに引っ張り、最初の1000m通過が設定どおり3分20秒。
次の1000が3分16秒・・・ナゼ上げる!?
我慢できずcapとakiraは離脱し、MJさんとso-1が快調に走り切りました。


その後、ほぼレペティションなしで2000mを4人で同時スタート! 1000m通過3分12秒。
全員が「今日はこの2000mで止めよう・・・」と最後の1000mで勝負を掛け合い3分05秒!!

capはゴール後に久しぶりに四つん這いになって、悶絶しました。

大会・駅伝出場の見通しは全く立ちませんが、みんなで刺激しあえば
なんとか楽しめますね。

ちなみに、この社会人たちの熱い走りを見ていた中学生は、
社会人選手達のことを「ガチ勢」と呼んでいたそうです(笑)
未来の駅伝選手たちにも何らかの刺激を与えられたんですね( ´艸`)

なお、今回のゲストユニフォームは、
「東京学芸大学」「法政大学(1998夏合宿用)」でした。
次回もゲストユニフォームをお待ちしてます。

以上、報告でした。
次回OTTは、8月15日(土)!!


  


2020年08月07日 Posted by stk at 00:56Comments(0)練習会・合宿情報主将の一言

練習会

明日の練習会も、来れる人は9時サブトラ前集合でお願いします。

梅雨が明けました。

大会がないので、今までとは違うアプローチが出来そうです。

塩尻OTT、いいですね!
盛り上げていきましょう!

監督
  


2020年08月01日 Posted by stk at 19:42Comments(0)