チーム編成状況と7月24日の練習会情報

チーム編成状況と7月24日の練習会情報


チーム編成状況と7月24日の練習会情報


7/17山梨県長距離記録会

選手の皆さん、お疲れさまです。選手兼監督(仮)です。

眠れない・・暑さのせいじゃない・・・
今日のタイトルにもある11月の長野県縦断駅伝に向けたチーム編成のせいです。

現状で、あと一般男子があと3人、公認記録による標準記録突破者が必要です。
一般女子は、標準記録設定が無い中学女子でも構わないこともあり、なんとかすることができそうですが。

今年から設けられたエントリー選手の標準記録の期限が9月19日までということで、
同日に開催される「長野県障がい者スポーツ大会陸上競技の部」の日程の中に県縦断駅伝予選会が設定されてますが、
先日監督の職場に「(例のヤツの)感染拡大に伴い、大会の開催可否を8月2?日に最終判断する」との情報が入りました。
県内の8月9月の競技会で、一般選手が地域関係なく出場できる大会は8月7日の飯伊トラック記録会と9月19日の予選会しか見当たりません。
そのうちの大会一つが無くなるとなると、もうお手上げです。

とはいうものの、エッセンシャルワーカーのため競技会への出場が難しい2選手になんとか出場してもらい、
毎週のように競技会に出ている1選手が無事突破できれば、10月の県縦断エントリーはなんとかなるという希望を持ち続けています。

前にも書きましたが「塩尻東筑木曽駅伝チームとして出場」を目的としています。
11月の本番まで、計画的にしっかりと準備をしていきましょう。

ということで、本日(7/23)は佐久ナイター記録会に5人出場しますし、
明日24日も、いつものように午前9時にスカイパークサブトラック前集合でお願いします。

先週(7/17)の練習会は、同日に山梨長距離記録会だったので2名の参加でした。
チーム編成状況と7月24日の練習会情報


自然にソーシャルディスタンスが取れてますが、対策はしっかりと取っていきましょう。

以上、監督(仮)でした。



同じカテゴリー(長野県縦断駅伝)の記事画像
第73回長野県縦断駅伝競走 応援ありがとうございました
第73回1週間前
雨の壮行会&練習会報告
2024夏の終わり
強化のナツ!!
第72回 応援ありがとうございました
同じカテゴリー(長野県縦断駅伝)の記事
 第73回長野県縦断駅伝競走 応援ありがとうございました (2024-11-25 23:28)
 第73回1週間前 (2024-11-17 23:35)
 雨の壮行会&練習会報告 (2024-11-02 23:35)
 この1カ月。。。 (2024-09-30 23:39)
 2024夏の終わり (2024-08-31 23:45)
 強化のナツ!! (2024-07-31 23:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。